完成車をアップグレード⇒プーリーをデュラエースに変えました

DSC01689

唐突ですが、完成車でロードバイクを購入した方は、購入してから何かしらのパーツをアップグレードしていますか?
ツイッタ―や一緒に走っている方々を見ても、「完成車のまんま」という方は少なく(というか自分だけ)皆さん何かしらのアップグレードはしているようです。
自転車は「走る」以外にも所有欲を刺激する物でもあり、また走りに拘り出せばおのずとアップグレードされていくものです。

アップグレードと言うと、初心者の私なんかはまずホイールが思いつきますが、他にもコンポ、タイヤ、ハンドル、サドル等、基本的にフレーム以外は全て取り替える事ができるのでアップグレードする場所はたくさんあります。
この「アップグレード」も散財に繋がるのですが中々楽しい自転車の魅力の一つでもあり、自分だけの1台をカスタムしているようで、自転車により愛着が湧いてきます。

私も例外ではなく、どこかアップグレードしていきたいな~と思っていたのでSさんと秋ヶ瀬公園へ行った時に相談をしてみました。
Sさんは夫婦でずっとロードバイクはやっていて、自分でバリバリ組み立て~メンテナンスもしている方なのでとても参考になるのです。

最初にアップグレードするべき箇所

個人的には見た目がかっちょいいホイールか、ピナレロの105完成車のハズが何故か付いてきた105でもない無名の謎のシマノブレーキとクランク。
ここら辺からアップグレードをしていこうかなと思っていました。
そんな事をSさんに話しながらアドバイスを貰うと、Sさんとしてはホイールやクランクより前にアップグレードした方が良い物をいくつか教えてくれました。

目立ってカッコよくしたい!という想いもありますが、お金を掛けずにより効果的な箇所はどこか。
という視点でSさんに言われたのは下記4点。

  • プーリー(105からデュラエースに)
  • タイヤ(良いタイヤにすればホイールと同じくらい違いが出るとの事)
  • ブレーキワイヤー(なんかコーティングのような物がしてあってブレーキの引きが滑らかだった)
  • ブレーキ(105以上を推奨)

  • ブレーキとブレーキワイヤーに関しては今のところ特に止まらなくて怖い思いもしていないので(単にスピードが遅いだけというのもありますが・・・)後でいいかなという所。
    タイヤに関しては「すぐ変えてみます!」って言ったら「もったいないから、まずは今のタイヤすり減る位乗り込んでから変えてもいいのでは。」と言われてちょっとお預け。。
    そんな事を話しながら、ブレーキに不満がないならまずはプーリーを変えた方がいいと思うとアドバイスを頂きました。

    と言うのも、自転車で一番回転数の多いパーツってこの小さいプーリーと言うではありませんか。
    一番回転数が多いと言う事はそれなりに負荷がかかっているという事、そして105と違い、デュラエースのプーリーにはボールベアリングが組み込まれているので回転は非常に滑らかです。ここがベアリング付の最上位モデルになる上に価格も3000円~4000円位なので、是非変えるべきだと言われました。

    ただし、プーリーも拘り出せばきりがなく、大型プーリーだったりセラミックだったり、肉抜きで軽量にしてたりと1万円以上する物もチラホラ。
    ただ、「初心者の私にはいつまでも回り続けるようなプーリーもあるけど、とりあえずデュラエースで十分。」というSさんの言葉に従ってデュラエースのプーリーを購入してみました。

    ちなみに、プーリーを変えても変えた瞬間に体感できる程の変化はなく、ヒルクライム等で追い込まれた時や100km、150kmと走って疲弊しきった最後の際で違いが出てくるものだそうです。
    乗った瞬間に違いがわかるというのは単純に地面と直接接触しているタイヤか高価なホイールが違いを体感しやすいようです。

    取り付けて走って見た感想

    DSC02782
    Sさんには取り付けなんてめちゃくちゃ簡単で一瞬で終わるよ。と言われていた通り、簡単ですぐに終わりました。
    そして、言われていた通り、何が楽になったのか体感できたことも特にありませんでした。

    手を使ってペダルを回した時に少し軽くなったかな?気のせいかな?という感じです(本当に気のせいの可能性大)。
    とは言っても負荷は確実に少なくなっているはずなので長距離や峠等、自分の限界と戦うような時に人知れずジワジワと効力を発揮するに違いありません。

    取り付け時の注意点

    取り付ける際の注意点としてはテンションプーリーにだけ取り付け方向があるという事です。
    プーリーをよく見ると矢印が書いてあるのでわかると思いますが、この矢印の方向にテンションプーリーが回るように取り付けます。

    ちなみに、ガイドプーリーが上側テンションプーリーは下側のプーリーを指しますので、逆に付けないようにしてくださいね(^o^)丿

    SnapCrab_NoName_2016-8-30_11-41-8_No-00

    そろそろタイヤ交換をする予定なので、タイヤでどれくらい変わるのかもレポしてみたいと思います╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !