股間が痺れるのでサドルを「スペシャライズド POWER EXPERT」に変えてみた

DSC02372

普通のサラリーマンな私は仕事の都合上、平日に自転車に乗る事は時間が無くて中々できません。
どこで固定ローラーを購入してトレーニングをしていますが最近になってある事に悩まされるようになりました。


そのある事とは・・・



少し、言いにくいのですが私のミレニアムファルコン(股の付け根のあいつ)の根本(前立腺の部分?)が圧迫されてものすごく痺れてくるのです。

ミレニアム・ファルコン(Millennium Falcon, 通称ファルコン号)はアメリカのSF映画『スター・ウォーズ・シリーズ』に登場するハン・ソロを船長とした架空の宇宙船である。その優れた高速力と、性能に似合わぬ乱雑な外観から「銀河系最速のガラクタ」の異名を持つ。
※wikipediaより




20分程度の固定ローラーでは平気だったのですが、30分、40分と時間が長くなると途中でダンシングをいれないと耐えられない位なのです。

トレーニング後はファルコン号から感覚を感じる事もできない程痺れていて、このままではただの「銀河のガラクタ」になってしまう恐怖に駆られておりました(((( ;゚д゚)))アワワワワ

しまいには、先日のヤビツTTの際も菜の花台を越えた後半区間で痺れが出始めて、「これは快適なライドに支障が出ているな」という事でサドルの交換を決意したという訳です。

股間の痺れや痛みには穴あきサドルがいいらしい

皆さんのミレニアムファルコンやタイファイターは大丈夫なのでしょうか?

私が今使っているのは、セライタリアのSLRという穴空きではない軽めのサドル(もらい物)。
初心者用で柔らかくて乗り心地はいいのですが長時間シッティングで漕いでいると痺れてきます。

とりあえず、私としては自分の症状から穴あきサドル一択だろうと思って情報を集めます。

「穴あきサドル」とはサドルに腰かけた時に痺れの原因と見られる前立腺を一番圧迫されるであろうサドルの真ん中を縦に凹ませたり穴を空けたりして血流の流れを妨げないように改良されたサドルの事を言います。

私の症状を前提に色々な方にオススメのサドルを聞いてみると、やはり痺れに悩まされた人は意外に多くいらっしゃいました。

そして、ほとんどの方が穴あきサドルに変えて全然痺れなくなったとの事です。
ただし、穴のエッジに重量が集中してそこが痛くなるという事もあるようなのでその辺は要注意らしいです。


色々と調査した結果、穴あきサドル2点をピックアップ。

【Selle SMP HELL】


【ASTVTE スカイライン VT】


アマゾンのレビューやブログ等で使用感などを確認しますが、自分の坐骨に合っているのかどうか、どうも判断できません。
どうしたものかと困っていると、ショップにはテストサドルなる物があってしばらく貸出しもしているとか。

その情報を聞いた私は、まずはこれらに一度座ってみたいので、ショップに連絡して聞いてみます。
ところが、当たり前ですが中々狙ったものが全ては置いてない現実が(^_^;)
どうしよ~かな~と考えていた時に、ネットでスペシャライズドの店では骨盤の大きさを計って最適なサドルを提案してくれるという情報をGET。
どこにあるのか調べてみると西新宿にあるようなので早速行ってみました!


詳細:「スペシャライズド東京公式ブログ」


店舗ではすぐにスタッフの方が対応してくれて計ってもらいました。
計測は固めのスポンジの上に座ってその時できた窪み(坐骨の当たる場所)を計っていました。

計測の結果、私に最適なのは155mm幅のサドルとの事。
色々と話していくつかオススメされたサドルの中から口コミなどの評判を考慮して選んだのが「SPECIALIZED POWER EXPERT」というサドルです。
DSC02374

こちらのサドル、柔らかすぎず、硬すぎずの穴あきサドルです。
特徴としては前が短い事とお尻を置く部分が広めに設計されています。
これによって座った時の快適性と前傾をキツくした時の股下の圧迫感の軽減をしているとか。
後は、やたら口コミの評判がよく人気があるので、「合わなかったら即行売ればいいや。」とその場でお買い上げ。

本当は色々とテストサドルに乗ったり誰かに乗せてもらったりしてじっくりと決めた方がいいのでしょうが、ローラーの時の痺れに我慢できなく、一日でも早くなんとかしたかったのです(>_<)  

パワーエキスパート サドルを固定ローラーで使ってみて

DSC02376

スペシャライズド パワーエキスパート サドルを取り付けたら、早速固定ローラーでいつもより長めに50分程走ってみました。
すると・・・いつもは30分位から緊急警報状態のミレニアムファルコンもまったく無事です。
一度、太股の裏側になんか痛みがでたのですが、サドルを少し下げたら解消しました。

サドルにストレスが無いってこんなに素晴らしいのか!と思う位ストレスが無くなって、固定ローラートレーニングもいつもよりパワーを維持できた気もします。
結局、50分を終えましたが股間の痺れは嘘のように改善しました。
今のところ他に変な痛みも出ていないのでいきなりハンマープライスはしなくても良さそうです。

パワーエキスパート サドルの注意点

無題

注意点としては、このパワーサドルはノーズが短い分、通常のサドルより後ろに3センチ程ずらして設置するようです。
※このノーズが短い事によって「前乗り」や「前傾姿勢」でも快適になり、ぺダリングも内腿の干渉がなくなってスムーズになる事があるようです。

もう一つの注意点は、後のお尻を乗せる部分が広くなっているので(私のは155mm)人によってはこれがどう影響してくるかは注意した方がいいかもしれません。
しっかり坐骨を計って購入すれば大丈夫だとは思いますが、サイズを間違えると漕ぐたびにゴリゴリと当たったりして痛くなったりするかもしれません。
テストサドルが無い場合は最低でもしっかりと計測してからの購入が無難だと思います。
私の場合は得に不快感は無く、幅が広い分しっかりと座れて良い感じです。

まとめ

今回はとりあえず屋内の固定ローラーで試してみました。
次はヒルクライムを含めた100km位のライドでどうなるか試してみたいと思います。
これで特に痛みや痺れがなければ完璧です\(^o^)/

ちなみに、スペシャライズドのサドルはAmazonや楽天での通販はやっていませんので、実物を見たり購入を希望される方は公式通販か、取扱店舗へGOです♪

あ。運が良ければヤフオクとかオークションには出てくるかもしれません!